作業所で勤務 久しぶり

作業所で勤務してきた。7/30に勤務して以来だから、11日ぶり? 1週間は経ってるね。私も「久しぶりだなぁ~面倒くさいなぁ~」と思った。
朝というか昨晩からもう本当に面倒くさくて、とりあえず準備も9時過ぎには出来たんだけど、気が重くて堪らなかった。それでもなんとか行けたのは、主に母の送迎があったから。これしか無いね。車に乗るだけで作業所まで連れて行ってくれるなら、行ける。それくらい、やる気が無い。

作業所に着いて、休憩室で健康チェック表などに記入をしていると、私の担当職員がやってきて、「少し時間ある?」と聞いてきた。先日電話で話した、トラブルになった男性利用者の話や、もっと基本的な、利用計画書の話などがあるようだ。「10:45から勤務に入るんですけど」と言ったら、「じゃあそれくらいで職員室に来てもらえる?」と言われた。
10:45くらいに職員室へ行って、面談を始めた。まずは利用計画書のほうから。書かれている内容に相違が無いかどうか確認して、その内容についても改めて話し合った。「週2日、来てる時は来てるよね?」と言われたので、「そうですね、何回か出てると思います」みたいな話をした。職員、結構見てるもんだなぁ。把握されてたわ。そういうとこまで見てくれていると、安心だね。

そのあとに、トラブルになった男性の話をした。その男性には、以前、給料をいくらもらっているか?ということまで聞かれたので、その話もしたら、職員が「あらーっ!」と驚いていた。その時は、流石の私もイラついて、その場で咄嗟に「そういうこと聞くのは失礼だよ!」と言ってしまった、と言ったら、職員が「いいんです、言っちゃってください。言わないと分からない人なので」と言われた。
なんだろうな、あまり聞ける雰囲気ではなかったので、どういう障害かは聞けなかったけど、知的障害と発達障害の2つ併発じゃないかな、と思った。あまり期待するのも無理な人なのかもしれない。

その後は普通に勤務に入った。絵を描く絵付けの仕事をやってもらいたかったらしいが、肝心の材料が揃わず、外部委託の内職になった。何か所か買い物に行ったらしいが、売ってなかったそうだ。もしかしたら、夏休みの自由研究などで、子供が買い占めているのかもしれない。特にアクリル絵の具なんかは使い勝手が良いから。
内職は、うるさく喋る人もおらず、淡々と仕事が出来た。あぁ、いつもこうだと良いのだけど。

お昼休憩だったか、仲良くさせてもらっている男性利用者が「erikoさんerikoさん!」と小声で近づいてきて、「ねえねえ、erikoさん、俺と歳、そんな変わらないんだって?」と話しかけてきたから、なんのこっちゃと笑ってしまった。
私はどこへ行っても、若い頃から、すごく若く見られるほうで、40過ぎた今は30代に見られるし、大学生の時は中学生くらいに見られていた。で、その男性利用者が以前、私のことを「30代くらいでしょ?」と言っていたので、「もっと上だよ?」とは言っておいたんだけど、30代後半くらいだと思っていたらしい。で、その男性はもう50近くて、とある書類でその年齢を私は知っていたので、「うん、Aさん〇歳でしょ? 私と3歳違いだと思う。私×歳だから」と言った。
すると、「えー、見えないね。若く見える。俺、30代後半だとずっと思ってた」と嬉しいことを言うので、「ははは、よく言われるよ~」と返しておいた。

そうなんだよねぇ。冒頭に書いた、トラブルになった男性のように、女性に年齢を聞いて「え、俺より年上だと思ってた」と言うのは、本当に失礼。だけど、「え、見えない。もっと若いと思ってた」はセーフなんだよね。
この、私に年齢を聞いてきた男性は、事実婚をしているだけあって、女性心理が凄く分かっているので、絶対そういうことは言わないだろうな、と思ったのと、以前の言動から、私のことを若く勘違いしているんだろうな、ってことが分かったから、年齢を教えることが出来た。やっぱりね、デリカシーは欲しいよね。

で。肝心の仕事だけど、今日納期だったのが、間に合うかどうか!?って感じだったけど、私が上がる少し前に、私の受け持ち分は全部終わって、他の人のぶんもまぁあと1時間もあれば余裕でしょう、という感じだったので、多分納期には間に合ったと思う。ホッとした。

唯一のストレスは、やはり支援センターの問題職員。こいつ、私とのトラブルがあって以来、月に1回は作業所の階まで下りてきて、職員室に居たり、従業員休憩室に入ってきたりする。つまり、私と顔を合わせる。何様のつもりだ? 私を追い出したいのか? 威圧するためか? なんなんだ?
今日も、問題職員が、作業所の他の利用者を探しに来た、という感じで「〇〇さん、いるー?」とノックも無く、休憩室のドアを開けやがった。私は、声だけで問題職員だと分かったので、恐怖で顔をあげていられず、サッとドアに背を向けて顔を伏せたので、問題職員がどういう態度だったかは分からない。
ただ、利用者のことを呼び出すのに、丁寧語でもなくためぐちなんだな、ってのは十分分かったし、そのことを以前、指摘したはずだけど、改善もされていないんだ、ということも分かった。明日、支援センターに苦情の電話でも入れてやろうかな……。