作業所の工賃と懐事情

14日に新しい作業所(3)へ行って、先方の責任者とも話して、自分で作った工賃比較表も眺めて。色々考えているんだけど、やっぱり週1日利用で-2500円、週2日利用で-5000円は厳しい。
かといって、作業所にもどこにも行かないのは、良くない。だから、通う方向で考えて、そのかわり毎月の出費をどこまで抑えられるかについて考えてみた。

ついでなので公開すると、私は月の食費が約1万円だ。親と同居でこれは多いと思う。別に親に食費をいくらか払っている訳ではなく、純粋に自分が食べるものだけの食費で、こんなにかかっている。ちょっと使い過ぎだよな、と以前から思っていたんだが、どうしても減らせない。
内訳は、まずはカップ麺・パスタ・パスタソースといった、日持ちのする保存食。これは母が不在だったりした時に食べるために買っている。コンビニ飯よりかは安いので、これを減らす気はない。これが多分、1500円くらい。
次に、トクホのペプシ・スペシャル24本入り。これがAmazonで3000円強。ただ、24本と言っても1か月で飲み切るわけではないし、飲み始めてから体脂肪率が減ったような気もするので、続けてみたいかな、と思う。

そして、菓子類。主にチョコレートとスナック菓子だが、多分これが不要なんだと思う。金額は、費目「食費」でまとめちゃってて、具体的にいくらか出せないけど、一度に500円以上は買うので、毎月1000円以上は使っていると思う。これは健康のためにも控えたほうが良いと思う。思うんだが、やめられないんだよなぁ。

それ以外は、コンビニのnanacoだ。数か月に1回、5000円をチャージする。nanacoのチャージは「食費」扱いにしているくらい、基本nanacoでは食料しか買わないことにしているので、やっぱりこれが無駄なのかなぁ。
気軽に使えるから、ついつい買ってしまうんだよねぇ。コンビニコーヒーとか、結構美味しいし。

あと、減らせそうなのは被服費。スウェットだったり、Tシャツだったり、下着だったり。地味に毎月数千円を使っている。これはもう少し考えたほうがいいかも。
それから、絵画教室のお月謝が5000円なんだけど、これ辞めたら丸々埋められる。でも、生き甲斐のために通っているところをそう簡単に辞めるわけにはいかないんだよね。絵画教室を辞めるのは、A型か障害者雇用で教室の日にも通勤しないと採用してもらえない、という状態になった時だけだと思っているから。

となると、やっぱり食費かな~。意識的に減らすようにしてみようかな。