お金の使い道について考えた

もう何年も家計簿を付けているが、よくあるパターンとして、付けるだけで満足して分析をしていない、という状態。それがまさに私だった。
ここ最近、軽躁状態による浪費が酷かったけど、徐々に落ち着いてきたようにも感じるので、ちょっと自分のお金の使い道について考えてみた。

固定費としては、スマホやプロバイダ等の通信費、絵画教室の教養費があって、これだけで1万を少し超える。
そのほか、準固定費として、化粧品や美容院などの美容費が、数か月に1度、2万近くする。でも、これはパーマやカラーをしていた時の費用だから、カットだけにすれば1万ちょいくらいに落ち着くと思う。
食費は、親と同居しているのに何故か月1万くらいかかってる。これはもう少し減らせるはず。
被服費は本当に酷くて、買う時は1か月で2万くらい使う。これも衝動的に買うことを無くせば、もう少し減らせそう。

交通費は、何をどうやっても減らすことが出来ない。体力のある人は、駅まで歩いたり出来るんだろうけど、軟弱なアラフィフにそれはツライ。
医療費も減らせない。風邪薬や鎮痛剤など、ドラストで売ってて私しか服用しない薬は、全部自腹なんだ。でも、無いと困るから。

美術館やCDなどの娯楽費は、減らそうと思えば減らせるけど、これが無くなると生活に潤いが無くなる……。
ただ、CDは今後どうしようか迷っている。いまサブスク、つまり月額定額制のサービスが増えてて、CDはおろか音楽ファイルすら買う人が減っているらしい。
個人的には、iPodに入れて外出時にも聞けないと意味が無いので、音楽サブスクってどこもストリーミング再生なのか、気になるところ。ほぼスマホで聞くことを想定されているような気がする。

という感じで、安く見積もっても毎月4万~5万くらいは使ってしまう。数年前はこんなに使っていなかったと思うんだが、いったいどうしたらこんなことになるのか? やっぱりちょっと使い過ぎだよね。5万を自力で稼ごうとしたら、結構キツイ。データ入力の在宅バイトをしていた頃のバイト代が、ちょうどそれくらいだった。
障害年金だからいいや、毎月全額使い切っちゃえ!っていうのも、ちょっとどうかと思う。やはりもう少し意識して節約しないと駄目だな。