やっぱりFacebook文化が性に合わない

私はFacebookのアカウントを以前持っていたのだけど、大学の同期によるマウント合戦やプライベート自慢に耐えかねて、アカウントを削除した経緯がある。

さて突然だが、昔の職場の上司とはここ十数年、年賀状だけの付き合いになっていた。ところが、昨年少し変化があり、今年は都内に来ることがあったら声かけてよ、という話になっていた。
で、来月もし可能なら都内に出かけるつもりの用事が出来、それをどうやって元上司に報告したらいいのか、と思ったところ、FBしか思いつかなかった。FBは以前アカウントを持っていた頃、友達で繋がっていたので、もしアカウントを削除していなければ、まだ居るだろうなと思った。

そんなわけでアカウントを新たに取得したのだけど。なんかやっぱり私はFBのノリにはついていけないなーと思った。
というのも、とある人の投稿にちょっと興味がある話題が載っていて、それにコメントしたんだよね。少し厳しめな内容を。そしたら、嫌がられたみたいで誰も反応しない。いいねが付かない。
反面、脳内お花畑で「わーいわーい、それって凄いですぅ~」みたいなコメントには、いいねが山ほど付いてて、ガックリ来た。「〇〇できるといいな、(∀`*ゞ)テヘッ」みたいなコメントは非現実的で、素人目にも無理なことが分かるのに、何がいいのだろうか?
例えてみたら「お金欲しいな、ちょうだい!」「はい、あげる!」みたいなことが実現すると良いですね、みたいなコメントが付いてたんだけど、マジでそれを「いいね」する人の気が知れない。FBには軽躁の人が多いのだろうか?

なんか、もうFBは元上司との連絡用と割り切って、不要な活動はしないほうがいいのかな。

2件のコメント

  1. こんにちわ。私もsnsは苦手です。個人だけだといいのですが、知ってる人のは色々気になってみない方がいいなと思ってしまいます。今の作業所はInstagramをやってて、気になってみてしまうんですが、自分が休みの日に限ってお出かけしたとか、とてもおいしそうなお弁当を食べたとか書いてあります。なんかモヤモヤするんです。大卒で就職して作業所に行かれたのですか、ブログの内容が結構面白くてやはり大卒なのかと言う文章で納得しました。

    1. あいうさん、こんにちは。
      ツイッターは楽しくやってるんですが、Facebookはダメでしたね。mixiもダメでした。コミュ障なんですかね。他人との交流が下手くそです。
      作業所でインスタって珍しいですね。そうなんですよ、他の人のことが羨ましく見えてしまうんですよね。精神的に不安定になります。「休みの時に限って」っていうのダメージ大きいですね。

      大学は、一浪して普通の大学に入りましたが、精神病発症で中退し、数年自宅療養して、20代半ばに寛解したので、バイトで学費を稼ぎながら通信制大学に編入して卒業しました。なので、いわゆる新卒入社みたいなのは無いです。
      文章を書くのは好きなので、面白いと言っていただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。

コメントは停止中です。