ドットインストールをやった

『Visual Studio Code入門の残り(#07から最後まで)』と、『JavaScript入門 基礎文法編 #10』までをやった。結局、ドットインストールは課金しちゃったわけだが、とりあえず今のところ後悔はしていない。

にしても、VS Codeは仕事では使わないので、なんかどうなのかな?とちょっと思ったり。
今回のJavaScriptではVS Codeをフルに使っていたんだけど、講座ではMacが使われていて、Windowsとショートカットキーが違うから説明通りに動かないんだよね。

あと、昨日も書いた気がするけど、喋りが早すぎ。早口すぎる。モノを教えるスピードじゃない。若者ならついていけるんだろうか?
キーボードの入力も、早すぎて全然ついていけない。私自身、タイピング速度を測るサイトでの成績は、そんなに悪くないけど、アルファベットや英語を打ち慣れていないから、めちゃくちゃおぼつかない。

まぁでもJavaScriptに関しては基礎の基礎からやっていて、この段階ならまだ「全然知らない」という内容では無いので、なんとか楽しんでやっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です