PCモニターを捨てる

先日、液晶モニターを捨てるためIOデータに電話をしたら、昨日、着払いの伝票が届いた。なんと太っ腹な。しかし、ゆうパックのため、最寄りの郵便局まで持っていくことが出来ない。単純に重いので、運べないのだ。
そんなわけで、指定の郵便局に集荷に来てもらうことにした。

荷造りの仕方としては、液晶画面に他の荷物に付いていたプチプチ(緩衝材)を巻き付け、その上から市販の自治体ゴミ袋を2枚使って包んだ。伝票はどこへ貼り付けるか分からなかったので、液晶面のゴミ袋に貼り付けてしまったけど、どうなのかな?と思っていた。

午前中、伝票に書いてある指定の郵便局へ電話をした。「集荷に来てもらいたいんですが」と言うと、大きさや品物など全然聞かれず、「伝票はありますか?」みたいなことを聞かれたので、「着払いの伝票があります」と答えたら、すぐに日時の選択を聞いてきた。
「今なら、午後2時から4時までの時間帯と、4時から6時までの時間帯を選べますが」と言われたので、普通に午後2時からの時間帯を選んだ。
後は、住所氏名に電話番号を聞かれておしまい。簡単だな~。これで家まで取りに来てくれるのか~。最寄りの郵便局まで歩いて10分くらいかかるから、大変なんだよね……。

で、14時過ぎ。トラックの音がしたので、「もしかして?」と思ったら、当たりだった。集荷の人だった。
「伝票はここに貼って良かったんですか?」と聞いたら、「はい、大丈夫です」と言ってもらえて、ホッとした。これで無事に液晶モニターが処分できた! やったね!
あとは、半分ぶっ壊れているデスクトップPCも、出来れば今年中に処分したいなぁ。

2件のコメント

  1. こんばんは。
    郵便局は集荷もやっているんですね。
    知りませんでした。
    それからモニターを段ボールなどの箱に入れなくて配送できるなんて
    楽でいいですね。
    参考になる情報を載せてくださって勉強になりました。

    1. コメントいつもありがとうございます。
      郵便局は、地域の拠点になるような大きな所が、集荷をやっています。普通の小さな郵便局ではやってないですよ。
      段ボールに入れなくてもいいのは、今回私も初めて知りました。驚きですよね。郵便局やクロネコなんかも、もっと「袋でも送れますよ」ってアピールしたほうが良いですよね。
      ご参考にしていただいて、とても嬉しいです。

コメントは停止中です。