Facebookを約1か月放置して

思う所が合って、Facebookを約1か月ほど放置している。
私はこのブログは、考えてることや思っていることを吐き出すための場として使っている。同時に、知的好奇心を満たす場でもある。WordPressというツールを使うのに、色々弄ることがあるので、面白いなぁと思いながら使っている。そのために、レンタルサーバ代やドメイン代を自己負担しているが、「趣味」の1つなので、それくらいの負担は悪くないと思っている。
このブログは、今は特定の方にしかコメントいただけないが、それでも良いと思っている。もちろん、コメントをもらえればすごく嬉しい。でも、もらえないからやる気が無くなる、っていうもんでは無いと思っている。とにかく、自分が吐き出したいだけなので。

しかし、Facebookは違う。共感が欲しい。特に私のFacebookは、大学時代の同期や後輩、以前の職場の上司と、リアルを知っている人たちしか繋がってないので、何かしらのリアクションを求めて投稿することが多い。
最初のうちは、結構頻繁にコメントや「いいね」をくれていたのに、いつの間にか投稿をスルーされることが増えた。現実問題として、繋がっているのがほぼ男性ばかりなので、年齢的にも働き盛りで、Facebookなんかやってる暇が無いのかな、忙しいんだろうな、と最初は思っていた。
でも、自分の投稿は頻繁に上げている人がいて、あれ?と思うようになった。自分の投稿は上げられるのに、他人の投稿はスルーなんだ。
なんか、そう思い始めると、綺麗に写真を撮って、コメントを考えてUPして、っていう作業が、すごくバカバカしいことのように思えてきた。Facebookに上げる写真は、本当にプライベートな写真で、例えば私そのものが写っているとか、家の近所が写っているとか、とにかく私が特定される可能性のあるものになっている。これはさすがにブログには上げられない。でも、気持ちやその時の雰囲気を分かって欲しい、と思ってUPしている。それが、見事に無視された気になるのだ。

だから、正月あたりからFacebookそのものをやるのを止めてしまった。正月休みで、同期がバンバン投稿を上げていたけど、反応するのもアホらしくて、スルーした。
ただ、Facebookには「グループ」という機能もあって、私はそのとある音楽関係のグループに入っている。そこではかなり参考になる情報がやりとりされているので、それくらいは見てもいいかな、と思っている。まぁでも、1か月ログインしなくても何の問題も無かったら、グループも入ってなくても問題無いのかな?と、ちょっと思ったりもして。