問題職員をどうするか

支援センターの問題職員をどうするか、まだ悩んでいる。答えはGW明けで良いので、ゆっくり考えれば良いんだけど、主治医から「辞めるなら辞めるでも良いんだけど、次の行き先が必ずしも快適とは限らないことは頭に置いておいてね。辞めるなら、次を確保してからのほうが良いよ」と言われたのだった。私はいつも、仕事とか人間関係とか、後先考えずに辞めたり、断ち切ったりするので、そこを見抜かれたなーと思った。ホント悩む……。

母親の意見は、「私にはそんだけ愚痴をこぼせるのに、なんで本人に言わないの? ムカつくんでしょ? 腹立つんでしょ? 言えばいいじゃん」ってところなんだけど、言ったところですぐに直せる問題でもないし、多分長期的に見ても直せないと思う。彼女の性格を考えれば。
何故私がここまで消極的なのかと言えば、やっぱり怖いからなんだよね。支援センターで睨みつけられたり、怒鳴りつけられたりしたことがベースにあるから、こちらが苦情や人格否定をした時に、向こうが黙ってるわけ無いだろうなぁと思う。福祉という対人サービスの仕事をしているだけあって、口は達者だから、口下手な私が口喧嘩で勝てるとも思えないし、やり込められそうって思ってしまうんだよねぇ。

もうね、ここまでくると話がこじれているから、問題職員の存在そのものが嫌なわけですよ。この世から消えてもらいたい。それくらい邪魔に感じている。同じ県内に住んでいたら、どこかで会うかもしれない。その可能性もゼロにしたいくらい、嫌だ。
話す会話の内容が、若い頃のヤンチャ自慢、今の福祉事業所で働くようになった頃の武勇伝、日常生活でいかに自分は変わり者なのかのアピール、喫煙者ならではの不健康自慢。こんな話ばかり聞かされる身にもなってくれよ。いつも内心「またその話?」と思うが、それを言えるわけがない。最終的に、こっちから「すごいねー」「変わってるねー」と言ってあげないと、露骨に機嫌を悪くして、大きな音を立てて離席する。
更には、福祉施設の職員なのに、利用者に愚痴をこぼす。立場、逆じゃねーか、みたいな。なんで私があんたの仕事の愚痴を聞いてあげなきゃいけないんだよと。そのあたりもおかしいよね。

なんか自分で書いてて、この愚痴何回投稿したかなぁって思った。やっぱり本人に言わない限り、止まらないのかなー。なんか、言ったら刺されそうだけどな。こっちは刺したい気分だけどな。はぁー。
もう少し考える時間というか、気持ちを整理する時間が欲しいな、やっぱり。

追記。忘れてた。保健福祉センターに通報ダイヤルがあることを。もうこれ行政案件じゃないか? 現実問題として、私はこの件で吐き気がするほど悩まされているし、テレパシーも感じるようになったし、支援センターに行くと「来るんじゃねえよ」と言わんばかりに睨みつけられるのって、障害者虐待に入らない? まぁ百歩譲って虐待じゃないとしても、私と問題職員だけで解決する問題では無いように思えてきた。
良くしてくれた上司職員には悪いけど、行政に通報しようかな……。