スマホ弄りで色々発見

母が「8時頃にメールをスマホ宛に打ったのに、なんで起きてくれないの!?」と言って、怒っていた。メールの着信音がまったく聞こえなかった。少なくとも意識に無い。設定を変えたほうがいいと思って、スマホの設定アプリを開いたが、いまいちよく分からないな。っていうか、いまだにマナーモードにする方法が分からない。明日、作業所だぞ? まずいのでは。
と思ったら、分かりました! スマホ本体の音量調節ボタンを長押しにしたら、出来た。意外。こんなアナログだったとは。

メールの着信音は、プリセットのものを使うのが好きなので、適当に選んだ。テストのために、PCから何度かスマホ宛にメールを送って、色々確認してみたが、分かったことは、鳴る時間が短すぎて気が付かなかった、ということ。この「鳴る時間」は変えられないだろうなぁ。困った。

それから、フリック入力?ってやつに憧れていたのでやってみたんだけど、思っていた以上に慣れなくて、結局、昔ながらの「『お』を出したければ『あ』を5回押す」ってやつで入力している。なんかダサい気がするけど、もう体がそれに慣れちゃってて、フリック入力は無理だわ。小さい「っ」の出し方も分からないし。
auショップの店員の設定で、画面をタップした時にタップ音と同時に振動するようになっていたんだけど、振動するのは携帯では無かったので、「これどうなんだろうな?」と思って、試しに両方切ってみたら、画面を触ってるだけで、何かを打ってる感が全然無くて、気持ち悪かったので、振動だけ残してみた。タップ音は、公共の場所だと邪魔になるかもしれないし。多分、振動は大丈夫だと思う。多分、だけど。

他にも色々いじくりまわしていて、気が付いたこと。Google音声検索で「アラーム 〇時×分 設定」(だったと思う)みたいなことを言ったら、スマホのアラームが〇時×分に自動的に設定されたので、「ほんげー!」と驚いた。え、超助かるんですけどコレ……。
私は出かける前に、少し休憩を挟まないと、物凄く体がだるくて動けないんだけど、その時にアラームを多用するのですよ。ガラケーの時は、普通にアラーム設定を手動でやっていたけど、正直面倒くさかった。しかし、これからはこの面倒なアラーム設定が楽になるかな~、なんて思っている。