3週間ぶりの絵画教室だった。
プライバシーに関することなので詳しくは書けないが、知人が教室に来ていてビックリした。
それはともかく。前回、うまく入っていないようだった1番上の絵。先生の指導が入ると思っていたのに、何も言われなかったどころか、「うん、いいよ。大丈夫。そのまま続けて」と言われてしまった。えー、どっちなの?
まぁこれ以上言われても、もう修正できそうにないし、気持ちが折れそうだったので、何も言われなくて助かった。
今日やったのは、下2つの絵を描くこと。これは1番上の絵よりも建物の比率が高く、直線を直線らしく、遠近に由来する曲線は曲線らしく、と線の特徴をとらえて描かなくてはならないのが、難しかった。
たまに「理系は絵などの右脳を使う文系的なものが下手」とか言われることがあるんだが、数学や物理では、図さえ描ければ8割がた解けたも同然の問題が結構あるんだよね。例えば、30度60度90度の直角三角形をきちんとそれっぽく描けないと、物理の力学の問題が解きづらくなることは、物理をやったことがある人なら分かると思う。
というわけで、建物を描くのは、ひそかに自信があったんだけど、その自信は本日、見事に打ち砕かれた。
難しすぎ。今日改めて上の絵を見て、垂直であるはずの柱や壁の線が傾いていることに気が付いた。がっくりきた。こそっと直しておいた。
まぁ上の絵はそれで良かったんだけど、問題は下2つの絵だよね。特に左下がキツかった。
屋根の瓦が規則正しく並んでいて、分割しなければいけないんだけど、綺麗に等分できないとか。遠近法を使った曲線とか。見本と大きさの比率が違うから、そこらへんを上手く調節しなければならないとか。
これも5回くらい描き直した。キッツイ。何度も「あー、これも入らない」「これやってもダメかー」等々、独り言を言っていた。多分これはヤバイ独り言ではないと思いたい。
左下の絵がようやく決まったと思えたのは、描き始めて1時間が経った頃だった。よく頑張った。先生も、最初は微妙な顔をして「うーん、頑張って。erikoさんなら1人で出来る!」と温いことを言っていたけど、ひとまず出来たところを見てもらったら「いいよ、よく建物入ったね」と言われた。やった。
そのあと、右下の絵にとりかかった。これは今までの反省から、もう鉛筆で寸法を測るのは程ほどにし、見た目と勘を頼りにザクッと描いてみた。
そしたら、それが結構当たっていて、3回くらいの描き直しで上手く入った。へ~自分に意外な才能があるもんだな~。これ練習したら、もっとうまくなりそう。
とか言いつつ、この右下の絵も1時間くらいかかったんだけどね。
1時間50分くらいのところでトイレに行かせてもらったが、そこまでまったく時間を気にせず描いていて、自分の集中力に少し驚いた。
さて、まだ右下の絵が完成していないので、次回はそれを完成させて、先生の指導を仰ごう。