契約更新してもらった

無事、バイトの契約を更新してもらえた。ホッとした。何の前触れも無く、業務中に突然連絡が来たのでビビった。

しかし1つだけ難点が。そう、契約期間。また半年だった……。マジかよ! 結構会社に貢献してると思うんだけどなぁ!
と一瞬思ったが、冷静に振り返ってみたら、私がやってる案件はすぐに結果が出るようなものではなくて、この1年何をしてきたのか?と聞かれたら、目に見える成果はほとんど出ていない。
なので、まぁこの待遇でも文句は言えないか、というかむしろ更新してもらえただけありがたいのでは?というレベルだった。本当に。

というわけで、バイトの契約更新は決まったけど、条件が悪すぎて一人暮らしは難しいんじゃないかと思ってしまった。
昨日だか一昨日だか、障害年金の支給額のハガキが届いていて、見たら昨年度より上がっていたけど、たかが知れている。不安定雇用と不安定収入に加えて、こんな年金額じゃ、一人暮らしは厳しそう。
仮にしたとしても、貯金がどんどん減っていくのが目に見える。リフォーム代は別として、ほかは親が死んだあとのことを考えて貯めていたので、それに手を付けるのはちょっと気が引ける。

せめて週4日、勤務時間はパート社員と同じくらいできれば、全然問題無いんだけど、それができない。通院が多いのと、疲れやすくて長時間勤務ができないのと、2つ。
仕事の難易度が、バイトを始めた頃に比べて格段に上がっているので、時給も上げてほしいなぁ、と思ったりもするけど、上述の理由により100%無理だろう。

なんだかなー。契約更新してもらったらもらったで、贅沢な悩みができてしまったよ。私みたいなの、ほかに採用してくれる所なんか無いのに。
せっかくだから、風呂のリフォームだけでもしておこうかな……。

2件のコメント

  1. こんにちは!!
    契約更新良かったですね。でも、半年だとちょっと困りますね。💦
    難しい仕事だからerikoさん大変ですよね。💦
    条件がすごく良いみたいなので、半年また頑張って、契約長くして貰いたいですね。

    私も障害年金の通知書きました。収入が増えたので心配でしたが今のとこ大丈夫でした。 
    今年の支給額上がってましたね。後+上乗せあってありがたいです。
    でも、いつ止められるかわからないからちょっと年金はあてになりません。
    来年の更新は怪しいです。💦💦

    やはり、実家出ての生活今の日本じゃあ。どんどん値上がりする一方でギリギリ計算じゃ怖いですよね。😥💦
    なんか、、、年金貰うとか、税金かかる金額200万くらいにあげてくれないかな。。
    実家出れるかギリギリのライン過ぎて真綿で首を絞められてるようです。💦
    病気したら、もー、やばいです。

    障害年金止められないと良いのですが、、、、💦💦役所に聞きたいけど、なんか。聞いたら元気とみなされそうだし、今度ネットで詳しく調べてみようと思います。

    erikoさん貯金と持ち家あるのいいですね。
    私は貯金雀の涙です。💦
    お互い病気しないよう仕事頑張っていきましょうね(`・ω・´)ゞ

    1. こんにちは!
      ありがとうございます~更新は嬉しいです♪その半年ってのだけが引っかかってます…
      条件はやっぱいいですよね、急に休んでも怒られないし、それで評価が下がるとかも無いし。ただ契約期間が短いだけで。
      ほんと、契約長くしてもらいたいです。あと時給も上げて欲しい(欲張りすぎ)。

      愛さんとこにも障害年金の通知来たんですね!支給継続おめでとうございます!
      支給額上がってます、ほんのちょっぴりだけ…もっと景気よく上げてくれてもいいのにね。大企業なんか儲かりまくってるらしいのに。
      愛さんは年金あてにしてないから、仕事フルに近い形で頑張ってるんですね。私は完全にあてにしてました。働く心意気が全然違うな、と思って反省してしまいました。
      実は、とある人に「趣味と仕事、どっちが大事なの?」と言われてしまって。「どっちも」と答えたけど、本当は仕事と言うべきだったんだろうなーと思いました。

      値上がり凄いですよね!愛さん料理するから、食費の値上がりとかモロに把握されてるのでは?
      若い時はギリギリの生活でもなんとかなっていたけど、この年でギリギリだと、おっしゃる通り病気したら一発アウトですからね。今はコロナとかもあるし、病院代が出せません。。。

      所得税かかる基準が200万だったら、めちゃくちゃ助かりますよね。私は103万円の壁を超えるかどうか、今はまだ分からないんですが、愛さんは超えてそうだし、200万になったら助かる人、日本にたくさんいそうです。
      いくら障害者控除があるとはいっても。障害者はお金かかるから、そのぶん手当とか年金も欲しいよ…

      たしかに年金のこと役所に聞いたら怪しまれそうですね。
      所得税の納税額があまり多いと打ち切られるって聞いたことあります。

      貯金は、私は彼氏代が無いから💦 ちょっとずつ貯めてます。

      ほんとお互い病気には気を付けましょう!私も50過ぎて肉体にガタが来始めたので、疲れすぎてない時だけでも体操とかストレッチとかやってます!

コメントは停止中です。