絵の自主制作

1時間ほど、絵の自主制作をした。
難しいなぁ~。主に葉を塗っているんだけど、ずっと緑色数色のバリエーションで塗っていた。
しかし、前回の講座で先生から「赤や青など、緑以外の色も絶対入っているから、よく観察して」と言われたことを思い出し、他の色もちょこちょこ使おうと頑張った。

まぁそれが難しいわけですよ。私の目では、緑色以外に何色が使われているのか、あまり区別が付けられない。
光が当たっている部分は白っぽい、そうでないところは黒っぽい。まぁ黒っぽい部分は先生が以前「ネイビーを使うと良い」とおっしゃってたので、それを真似てネイビーを使うけど、それだけだとワンパターンになってしまう。

今日思いついたのは、明るい所にレモンイエロー、奥の暗い所はコバルトブルー、前面に出ていて黒い所はクリムソンレーキ。赤色を使ってみることだった。
それがクリムソンレーキは大当たりで、めっちゃ馴染んだ。地面の茶色が反射して赤っぽく見えていたのかもしれない。
ともかく、すごく違和感が無い感じに仕上がった。赤色を使うことにはリスクもあったが、思い切ってみて良かった。実際に手を動かしてみないと分からないこともあるなぁ~。

時間は1時間が集中力の限界だった。塗ったところを乾かさないとその上から色を塗れない、という理由もある。混ざってしまう、という意味。