今日も作業所だったんだが

今日も作業所だったんだが。
やっぱり、いくら時給がx円でも、単純作業より難易度高い作業のほうが好きなんだよなぁ……。やり甲斐があるし、スキルも身に付くし。これをネタに次のステップへ行けるかもしれないし。

それとは関係ないが、担当職員がどんどん地を出してきているというか、フランクになってきているので、どこまで許容したらいいのか悩んでいる。
担当職員と色々打ち合わせをするようになって半年は経っていると思うんだけど、気心が知れて砕けてくるのは分からなくもない。こちらも、丁寧語7割、タメグチ3割みたいな感じになっている。だから向こうもそんな感じでも仕方ないのかな、と。

思いつつ、たしかうちB型作業所で、「障害福祉サービス」を利用している、という建前だったよなぁとも思ったり。
作業所の職員は、担当職員よりも話す機会が少ない(それも変な話だが)せいか、しっかり丁寧語・尊敬語を使って距離を保ってくるんだけど、この担当職員がどうなのかなぁ、という。

しかし、下手に苦情を言って100%丁寧語にしてもらうと、それはそれでつまらない気もする。作業所や福祉事業所にありがちな、利用者を子供扱いしてタメグチきいてくる職員とは質が違うから。
まぁ担当職員は多分アラサーくらいなので、感覚的に私のことを子供扱いすることは無理だと思う。ただのおばさんとしか思ってないだろう。
あぁ、知り合いのおばさん相手みたいな態度なのか。それなら合点がいくな~。