au通信障害とauの経営方針

昨日2日から発生していたauの通信障害だが。
私はauを使っているんだけど、選挙で外出した以外はずっと自宅に居て、光回線のWi-Fiを使っていたから、auで通信障害が発生していたなんて全然気が付かなかった。

最初に気が付いたのは、多分Twitterだと思う。トレンドかニュースか何かに出てきた。
そこから検索してみたら、かなり大規模な障害で、一部の地域だけとかそういうレベルではないことが分かってきた。
私はWi-Fiを使っているから全然大丈夫、と思ったけど、もしかしたら私宛に電話をかけたい人がいて、繋がらなくなってるかもしれない、とか考えた。しかしすぐに「そんな人はいないw」と考え直した。

今日テレビを見ていたら、物流や銀行にまでKDDIの通信網が入り込んでいて、携帯・スマホの個人ユーザー以外の分野にも影響が及んでいることを知り、これはちょっと大変なことになったぞ、と思った。
自由経済だから通信網も自由に競争してくれ、といって民間企業任せにしすぎじゃないか? こんな重要なインフラ事業を民間だけに任せていて良いのだろうか?

ってまぁ政治的な話はアレだからもう止めるけど、auはいつになったら5Gを普及させるのか、そこが知りたい。
私の自宅周辺は何故か対応している(何故かってまぁauショップが近くにあるからなんだけど)。でも、最寄り駅まで出ると対応していない。ターミナル駅もダメ。
1月から就労移行支援事業所の見学などで市内の色々なところへ行ったけど、驚くべきことに5Gの表示が出た所は1つも無かった。これって一体どういうことなの?

個人的には莫大な容量を食う5Gコンテンツには全然興味が無いので、対応しようがしまいがどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、こういう新技術に積極的に投資する企業なのかどうか、という企業の経営方針みたいなものは知りたいわけで、現状、ユーザーからカネだけ巻き上げて投資には回さないのかな?と言いたくもなるような状態だ。