マウスコンピューターの新PCの調子

PCを新しくして約2週間が経った。
調子は、うーん。マウスが挙動不審。2日に1回くらいのペースで、PC起動時に認識しないことがある。
サインインはキーボードでやるので、その時点でマウスが動かないことには気が付かない。サインインしてソフトを起動させようとマウスを握ったら、カーソルが出てこないので、「認識してない!」と気が付く次第。

一応、マウスのメーカーであるエレコムのドライバーを入れたり、PCの電源オプションを設定し直したり、いろいろやってはみたんだけど、なにも改善しない。
マウス自体はWindows11に対応しているっぽいので、PC本体の問題では無いのかな?とも思うが、どうなんだろう?

それ以外はおおむね満足しています。
普段の私の使い方は、Edge、Chrome、Thunderbird、付箋アプリ、Spotify、ESET(セキュリティソフト)をほぼ常時起動させていて、場合によってはNotepad++(テキストエディタ)、Excelファイル、PDFファイル、パワポファイルなどを使っている。
最近は、これに追加でクリスタを使っているが、びっくりするほど軽くてサクサク。

メモリは16GB積んでいて、平常時は7GBくらいしか使ってない。裏を返すと、8GBのマシンだったら使い物にならなかったと思う。
購入前は「メモリ16GBはちょっと高いから、最初は8GBにして、余裕が出たら16GBに増設しようかな」なんてことも考えていたが、思い切って最初から16GBを積んで良かった。

SSDも予想していたよりもはるかに静音・爆速で驚いている。OS起動が5秒以内にできるとか、なんなの?
以前通っていた生活訓練で、PCに詳しい職員さんから「SSDは速いよ」とは聞いていたので、そうなんだ、と思っていたけど、これか~という感じ。
稼働時もほぼ無音で、動いているのかいないのか分からない。PC本体のライトが点灯しているので、なんとか「動いているんだな」と分かるレベル。

CPUやGPUは、若干オーバースペックだったかな。少し後悔している。Core i7じゃなくてCore i5でも良かったかも。でも、旧PCがCore i5だったので、なんか同じなのは嫌だと思い、Core i7にしてしまったんだよね。
あとは、今後動画編集はまずしないと思うので、GPUもオンボードでも良かったかなぁと。調子こいてGeForce積んじゃった。
タスクマネージャーを見ても、CPUもGPUもほとんど使われていない。まぁ今後4~5年使うことを考えれば良いかな。

唯一の難点はホント値段だけ。初めてPCに20万出した。今までずっと15万以内に収めてた。買うのにかなり勇気が要った。
まぁ値段は物価高とかも関係しているみたいだから、簡単に5年前と比較はできないけど、それでも割高感はあるよね……。

2件のコメント

  1. こんばんは!
    マウスが認識しない事があるんですね。
    おいらは昔、初マイPCをマウスコンピューターで買ったのですが、DVDドライブを認識してくれませんでした。
    修理に出しても故障してませんの一点張りで泣く泣く外付けのDVDドライブを買って使ってました。
    おいらはPCに全く詳しく無いのでそんなことになったのかも知れませんが、erikoさんは無事解消するといいですね。

    1. コメントありがとうございます!
      ますじさんもマウスコンピューターで買ったことがあったんですか。昔って、そんなに知名度無かったですよね? 意外と情報通なんですね!
      買ってすぐの状態でDVDドライブを認識しないのは初期不良だと思いますが……。無料で交換してもらえるレベルです。
      ある程度使っちゃって認識しないなら故障です。それはマウスコンピューターの対応が悪いですね。詳しくないから足元見られたのかな。なんかそんな会社なのかーと思うと、複雑な気持ちです……。
      マウスは、今日は普通に使えました。しかし、またいつ使えなくなるのかビクビクです。次に動かなくなったら、マウス(握るほう)のメーカーに問い合わせてみます。

コメントは停止中です。