主治医を変えたい
午前午後と作業所の作業をして、夕方からメンクリに通院してきた。 今回はうつがとてもひどくて、気分の波が激しかったので、そのことを最初に話した。とても話したいことだったので、スマホに記録してあるメモも見ずに話した。 「死に…
続きを読む →午前午後と作業所の作業をして、夕方からメンクリに通院してきた。 今回はうつがとてもひどくて、気分の波が激しかったので、そのことを最初に話した。とても話したいことだったので、スマホに記録してあるメモも見ずに話した。 「死に…
続きを読む →今日は、先月末に行けなかった作業所の事務所へ通所する日だった。 普通に朝排便したら、多めに出血した。まずいなぁ、と思いつつ、処置をして出かけた。 出血は駅のトイレでもまだ止まっておらず、どうしたもんかな、と思った。 まぁ…
続きを読む →正月にクリスタを買って以来、週に2~3日くらいのペースで弄っている。楽しい。 最初は、普通のWebの解説サイトを見て描いていたが、YouTubeなどの動画解説のほうが分かりやすく、本数もたくさんUPされていると気が付き、…
続きを読む →午前午後と作業所の作業をやり、夕方から双極性障害のゲノム研究の電話面接をした。 今回は、順天堂大学気分障害分子病態学講座という研究室の研究プロジェクトで、双極性障害研究の第一人者、加藤忠史先生が率いている研究だ。 加藤先…
続きを読む →2023年2月号感想の2つめ。 「じょうずにかわす怒りの気持ち」は、「怒り+期待=攻撃」という式がすごく分かりやすかった。 この「期待」が厄介なんだよなぁ。人間を相手にするとき、なにがしかの期待はするよね。簡単なところで…
続きを読む →今月号の特集は「聞けなかった薬の話」だった。全体の感想文が長くなったので、2回に分けた。 原稿募集の段階では、そんなに期待していなかったのだけど、現物の雑誌が届いて読んでみたら、想像以上に本格的な内容で、これは難しいなぁ…
続きを読む →いや~私もしつこく愚痴るの良くないとは思うけどさ~。 レスが1時間無かっただけで「いつもこんなペースでやりとりされてるんですか?」と催促されて、もう恐怖でしかないわけよ。 挙句の果てに「私、マメな人を希望って書いてますよ…
続きを読む →某SNSで友達募集に応募して、何日かメッセのやりとりをしていたんだけど、「レスが遅い」という理由で切られた。重すぎ。 そもそも最初のメッセに即レスしてきた時点で、「あれ? 重い人?」とは思ったんだよね。こっちも頑張ってレ…
続きを読む →担当医の都合で「水曜日に来て」と言われたので、今日、総合病院へ行ってきた。 昨日今日と血がにじむくらいで大量出血はしておらず、この状態で診てもらっても深刻さは伝わらないかな、と思ったので、とりあえず23日からの経過状況を…
続きを読む →数日前に『なんとか浮上』という記事を書いたが、やっぱりまだ本調子ではないみたいで、ふとした瞬間にグワーッと「死にたい沼」に引きずり込まれる。 しばらく「死にたい」「消えたい」「生きてる意味ない」とか思い詰めて、ハッと我に…
続きを読む →