Gmailにプロバイダーのメールアカウントを設定
私はGmailをほとんどというか全然使っていないんだけど、最近メールのやり取りをしている方の多くがGmailなので、いまだにプロバイダーのメールを使っているのは少数派なのかな?と思い始めてきた。 しかし、そのコミュニティ…
続きを読む →私はGmailをほとんどというか全然使っていないんだけど、最近メールのやり取りをしている方の多くがGmailなので、いまだにプロバイダーのメールを使っているのは少数派なのかな?と思い始めてきた。 しかし、そのコミュニティ…
続きを読む →世間はゴールデンウィークらしいが、私は特別になにかするという予定は無い。あるのは、昨日行った美容院と、いつもの絵画教室くらい。 祝日・連休はどこへ行っても混雑していて、トイレも並ばないと入れないし、人酔いするし、楽しめな…
続きを読む →名誉棄損とか言われたら消すつもりで書くけど。 メンタルドクターSidowというYouTuber医師がいるんだけど、最近勤めていた病院を辞めたらしい。でも私は、解雇(かそれに近いような状態)されたんじゃないかと思っている。…
続きを読む →最近(といっても、もう1年以上経つかな?)、迷惑メールがめちゃくちゃ多い。1日約70~80件くらいメールが来て、9割は迷惑メールだ。要は、メールアドレスが流出している。 1つハッキリしているアドレスは、昔入っていたメーリ…
続きを読む →au公式(と思う)のメッセージサービスで、「メッセージdeポイント」というのがあるんだけど、これに時々ポイント稼ぎみたいなメッセージが送られてくる。 今日も送られてきて、いつも既読にして終わるところが、前々から気になって…
続きを読む →某SNSで、かなり前に友達申請をもらって友達になってる女性がいるんだけど、どうも怪しい。話が下ネタしか無い。ここでいう下ネタっていうのは、性的なやつじゃなくて、お腹のほうの話。 お腹痛いとか、漏らしそうとか、オムツしてる…
続きを読む →昨日からYouTubeを見ていて、イラッときたことがある。お勧めに出てくる動画が、ほとんど同じ企画ばかりなのだ。 特に引っかかっているのが、外国人が日本のミュージシャンの歌を聞いてリアクションする、というもの。1人目は面…
続きを読む →新年早々こういう話を書くのも気が引けるが、同時に、新年からタイトル通りTwitterで絡まれたので、憂さ晴らしに書いてみた。 その人は前からちょっと挙動が怪しかった。同じ持病があるので、フォロワーさんは私と結構被っている…
続きを読む →先ほど11:45から、コンボが主催する「リカバリーフォーラム」の中のプログラム「ランチアワースペシャル こころの元気+活用セミナー こころの元気+まつり」というセミナーに参加した。 セミナーといってもYouTubeチャン…
続きを読む →「なんか最近SNSの民度が低下していないか?」と思ったことがあった。 某YouTube動画で、賛同できるコメントを投稿している人がいたので、「同感です」的なコメントをレスしたら、「あんた誰? 誰がレスしていいって言った?…
続きを読む →