弁護士ドットコムニュース『「このままでいいのか」障害福祉施設の工賃、「うちは月1500円」葛藤するスタッフ』
『弁護士ドットコムニュース』というサイトに載っていた『「このままでいいのか」障害福祉施設の工賃、「うちは月1500円」葛藤するスタッフ』という記事、ちょっと古いけど、Twitterだったかはてブだったか忘れたが、とにかく…
続きを読む →『弁護士ドットコムニュース』というサイトに載っていた『「このままでいいのか」障害福祉施設の工賃、「うちは月1500円」葛藤するスタッフ』という記事、ちょっと古いけど、Twitterだったかはてブだったか忘れたが、とにかく…
続きを読む →今日は2件の電話をした。 1件目は、保健福祉センターに障害者手帳のことを確認するため。 「手帳のカバーと本体(紙)が破れてきたので、更新欄がまだあるけど新しいものに交換して欲しいが可能か?」という質問に、すぐに「可能です…
続きを読む →朝、新しい相談支援専門員から電話があった。役所に問い合わせたところ、新しい生活訓練のサービス開始が8月からとなっており、前の作業所利用の契約が7月で切れているから、今月はもう行く必要が無いというか、行っても工賃が出ないと…
続きを読む →久しぶりの作業所通所のついで、といったら語弊があるが、まぁそんな感じで、作業所の所長と面談してきた。 用件は、この今の作業所を辞める、ということ。新しい相談支援専門員が「こじれるようだったら連絡して」と何度も言ってきたの…
続きを読む →新しい相談支援専門員から電話があった。私が昨日、断りの電話を入れた後、新しい作業所の所長から連絡がいったみたいなんだけど、私は利用を「辞めたい」と話したのに、何故か「休みたい」にすり替わっていた。 どうも私が、「今の作業…
続きを読む →作業所をいったん全部辞めることにした。 5年前に一番最初の作業所を利用してい以来、長期のお休みをいただいたりしたことはあるものの、在籍という意味では切らしたことが無かった。しかし、歳のせいなのか新型コロナ禍のせいなのか、…
続きを読む →作業所を変えるの、やめようかと悩み始めてきた。 一番引っかかってるのは、週1日の利用が認められず、週2日からの利用になってしまいそうなこと。「ダメなら休むって連絡くれたらいいです」とは言われたものの、1か月も週1日で通さ…
続きを読む →役所関係の手続きをまとめてやってきた。 役所には、最初は車で行くつもりでいたが、昨日の昼から緊張感で頭がゴチャゴチャし、てんぱってることが自分でもよく分かった。テレビを見ていても、ネサフをしていても、全然情報が頭に入って…
続きを読む →新しい作業所(4)の見学に行ってきた。帰りに、相談支援専門員の変更に係る手続きをしてきた。 新しい作業所(4)へ行くのは2度目なので、心配することは何も無いのに、昨日から異様な緊張感に襲われて、夕方に1回頓服を飲み、夜2…
続きを読む →なんか調子悪くなってきた。 最も大きな理由は、やはり相談支援専門員の変更だろう。前の人は、支援センターの職員も兼ねていたので、どういう人か分かっていて頼めたけど、今回はどういう人か分からない状態で面談に行ったので、ストレ…
続きを読む →